ポケットコイルは腰痛に良いマットレスなのか?
ポケットコイルマットレスとは
伝統的なベッドのクッション材はコイルです。昔のベッドは壊れると中から金属製のコイルが飛び出てきたものです。
コイルの反発力を利用して身体を支えています。昔ながらのコイル式ベッドはトランポリンのようによく跳ねました。
しかし、その反発力が逆に困った事態を引き起こしてもきたのです。
ベッド全体にたくさん配列されたコイルは、それぞれが絡み合って一つの面を作り出していました。
ですから、ダブルベッドに寝た夫婦の一方が早朝から仕事などで起きなければならないとゴソゴソベッドから出ると、もう一方も揺れて目が覚めてしまったものです。
また、寝ている間に腰が痛くなることもありました。それは体圧分散がうまくできていないからなのです。
そこでコイル一つ一つが連動せず、独立して反発するように工夫されたのが、ポケットコイルマットレスです。
ポケットコイルマットレスは無印など安い商品からシモンズ等の高級マットレスまで幅広い
ポケットコイルマットレスが注目されて、さまざまなメーカーからさまざまな質のポケットコイルマットレスが発売されています。
1万円しない廉価版のポケットコイルマットレスの中には、人件費の安いアジアで製作されたものを輸入しているものもあります。
腰痛マットレスランキング2017決定版はコチラ!
品質にこだわることで有名な無印良品でもポケットコイルマットレスを販売しています。
日本のコイル職人がこだわって製作しただけあって、10万円前後と値が張ります。
また、アメリカの伝統あるベッドメーカーであるシモンズのように最高級のポケットコイルマットレスもあります。
安価なポケットコイルを使って腰痛が悪化した人も
「腰痛に良い」とうたっているはずの低反発マットレスやポケットコイルマットレスで腰を悪くしてしまったという声も聞きます。
なんとも残念なことですが、柔らかすぎるマットレスは沈み込んだら沈んだままの姿勢になってしまうのがよくないようです。
ベッドのほうが体を支えてくれないため、自分の筋力で姿勢を維持しようと必死になって、結局のところ朝に疲れ果てて起きることになりかねません。
安価なポケットコイルマットレスはコイルの品質を落としていて、焼きが足りなかったり数が足りなかったりと機能しないのです。
シモンズのように最高級のポケットコイルマットレスを設置しているホテルもありますから、一般的に寝心地がいいのは間違いないでしょう。
しかし、腰痛持ちの方にとっては相性がすべてですから人によると思います。
そうした最高級のポケットコイルマットレスを入れているホテルを探して一晩か二晩、宿泊してみるのもいいかもしれません。
それよりも、ウレタンフォーム素材を使った腰痛専門マットレスのほうが安心してトライできそうです。
高反発マットレスも多くのアイテムが開発されていますので、体重や腰の具合、相性などを吟味して選んでいきましょう。

コメントを残す