もくじ
睡眠時の腰痛の原因と対策
朝目覚めた時に腰が痛い。腰が重くて元気に一日が始められない。
夜中に腰の痛みで目が覚めてしまう。そんな睡眠時の腰痛に悩まされている方も多くいます。
起きて活動している間に腰が痛いというのはわかりるのですが、体を休めているはずの就寝中に腰が痛いというのは、何かが問題だといえるでしょう。
昼間仕事や家事、学業で疲れ、夜は布団の中で疲れていたら疲労は溜まる一方です。
なんとか原因を突き止めて対処したいものです。
寝る姿勢に問題がある人は要注意!
腰の悪い人の中には普段とる姿勢がよくないという人もいます。
それが習慣になってしまっているのです。そのことが就寝中にもいえます。寝る姿勢に無理があるのかもしれません。
例えば、うつ伏せでいつも寝ている人は腰にかなりの負担をかけているといえるでしょう。
うつぶせの姿勢は腰に反りの力を加えています。
筋肉を弛緩させて疲労を除去したい時間に、絶えず力を加え続けていることになるのです。
これでは朝起きて疲労困ぱいでも仕方がありません。
腰痛やヘルニア持ちの人は睡眠時にさらに悪化する可能性も
もともと腰痛が持病の人や椎間板ヘルニアで長く苦しんでいる人は、寝ることに苦労する場合も多いことでしょう。
立ち仕事や座業で腰痛がなかなか取れない場合、布団に入っても痛みが気になることがあるものです。
仕事で仕方がないとはいえ、無理な姿勢を続けているために筋肉が緊張してしまっているので、就寝時とはいっても簡単に筋肉のこわばりが緩まないのです。
痛めば眠れない、眠れないと疲れが取れずにまた痛む、という悪循環が続きます。
また椎間板ヘルニアなど神経を圧迫されて痛みが生じている場合は、特定の姿勢で痛みがでるということが多いようです。
痛みの出ない寝方がわかっている場合はいいのですが、そうでないと横向きでも痛い、仰向けになっても痛いを繰り返しているうちに夜が明けてしまいます。
また、痛みの出ない姿勢を取っていてもうっかり寝返りの時に痛めてしまい眠れなくなってしまうことも多いのです。
妊婦の人や出産後の腰痛にも気を付けよう!
お腹の赤ちゃんが成長するにつれて出産が楽しみになってきますが、同時に腰の痛みを訴えるお母さんも多いものです。
妊娠時に腰が痛むのは、赤ちゃんの体重が増えてきて重心が傾くからです。
出産時には3キロ、4キロにもなる重さを身体の前方に抱えているのですから、バランスをとるために姿勢を反らせ気味になるのは仕方がありません。
そうすると腰の関節が反るため圧迫を感じて痛くなるのです。
また出産時には骨盤が緩んで大きな赤ちゃんを生むために、体は備え始めます。
腰痛マットレスランキング2017決定版はコチラ!
関節が緩む成分を分泌させてゆき、靭帯も緩んできます。
骨盤周りが緩んでくるため筋肉で支えようと緊張してしまい、結果として腰が痛くなるのです。
また、赤ちゃんの成長につれて赤ちゃんを合わせた体重も増加します。
またお母さんも妊娠中には体重が増えるといわれています。
太ると腰や膝にどうしても負担がかかり始めるのです。
健やかに就寝するためにモットンという腰痛マットレスがおすすめ
寝る姿勢に問題がある人。仕事の疲れやヘルニアというハンディキャップ。そして妊娠のための腰痛。
腰の痛みを少しでも緩和するために、夜はぐっすりと寝たいものです。
腰痛専用マットレスを使うことで、せめて就寝中だけでも安らかに眠ることができるかもしれません。
モットンは高反発ウレタンフォーム素材を使ったマットレスです。
モットンは「高反発」とうたっているだけあって、反発力がとても強いのです。
モットンのマットレスにボールを落としてみればわかりますが、とても大きく跳ね返ります。
それだけ寝ている間の寝返りが打ちやすいのです。疲れも取れやすくなるでしょう。
またモットンの高反発ウレタンフォーム素材は、体圧分散に優れています。
寝た時の姿勢で痛みが出やすいヘルニアの場合でも、負荷が腰に集中しないので痛みが出にくいでしょう。
ヘルニア持ちの男性もモットンで寝るようになってから、寝起きが怖くなくなったといいます。
朝に痛みやこわばりがないというのは、それだけで負担が軽くなっているのです。
この体圧分散の機能は、妊娠中のお母さんにとってもいいもののようです。
普段より重い体重を腰に集中させずに分散してくれるのですから、ありがたいといえます。
寝た体を下から均等に持ち上げてくれるような感覚が、軽い寝心地になっていいのです。
朝、腰痛が気にならなければ人生の活力源にもなる
普通の人以上に荷を負った状態の方々。
腰痛持ちや椎間板ヘルニアの人。妊娠中のお母さん。朝の目覚めが怖いこともあるかもしれません。
でも、寝ている間に休めれば、つかの間の休息が取れるというものです。ひと息つければ、またがんばろうという気持ちもなるもの。
そういった方々のつらい日々を少しでも和らげてくれるものがあれば、人生過ごしやすくなるでしょう。
やよい堂整骨院

コメントを残す