もくじ
腰痛が治らない人の原因を知って腰痛マットレスで対策!
持病は何?と聞かれて「腰痛」と答える人の多いこと。
整体治療院の待合室はいつも満員です。それはなぜでしょうか?腰痛は治りにくいのです。
小さなころから腰痛持ちだった。
若い頃スポーツで痛めて以来、何かあると腰が痛くなるんです。
仕事で無理をしてから腰の痛みが健康のバロメーターになりました。そんな声は枚挙にいとまがありません。
治りにくく、人生を通じてお付き合いするしかない、とほぞを噛んでいる人が多いのが腰痛なのです。
でも、どうしてそんなに腰痛は治りにくいのでしょうか?
腰痛が治らないのは病気の疑いがある?具体的な原因とは
腰痛の原因が見えない内臓から来ている、というケースも稀ではあっても無視できない事実です。
普通、腰痛持ちといえば生活習慣が悪いだの、働き過ぎだの考えるものです。
確かにそういうケースがとても多いので、そう考えても仕方がありません。
しかし、内臓系の病気が原因で腰が痛いのであれば、いくらストレッチをしてもよくはならないのです。
胃ガンやすい臓ガンといった病気は背中や腰から痛みが始まる場合があります。
また、尿路結石で激痛が走っているのに腰の痛みと間違えていることもあるのです。
そのことに気が付かずに一生懸命整体治療院に通って鍼を打ってもらっても一向に治らないでしょう。
内臓系の病気からくる腰痛の特徴としては、安静にしていても痛みが一向に収まらない、という点をあげることができます。
筋肉疲労からきている腰痛はしばらく安静にしていれば徐々に収まってきます。
断裂した筋肉も時間がたつと自然治癒の力でつながって回復するのです。
またヘルニアや狭窄症といった神経系からきている腰痛も、じっとしていればその間は神経を刺激しないため、痛くない姿勢を維持している間はつかの間の休息がとれるのです。
しかし、内臓系の病気からくる腰痛は安静にしていても痛みが収まらない、というケースが多いようです。
それで一定期間、腰痛のための対策をしても一向に改善がみられないなら、医療機関を受診して内臓系の病気が腰痛の原因となっていないかを確認してみましょう。
そこで内臓系の病気が早期発見できれば、早期治療に取り掛かることができます。
また、何もなければ一安心ホッと胸をなでおろすことができるでしょう。
意外と多い!出産後に腰痛が治らない原因についてまとめてみた!
妊娠中の腰痛が出産後にも治らない、とお悩みのお母さんも多いようです。
妊娠中に腰が痛くなるのは、出産時に骨盤を開くためにリラキシンというホルモンが分泌されて骨盤周りが緩んでいくからです。
腰痛マットレスランキング2017決定版はコチラ!
緩んだ骨盤が大きく開いて大きな赤ちゃんが通った後、骨盤は歪んでいる可能性があります。
骨盤を緩めたホルモンの影響は徐々に消えていきます。
そして、骨盤が締まっていく時に歪んだ形のままで締まっていくと、その後に腰痛として残ることがあるのです。
また、緩んだ骨盤の周りに脂肪がついてしまうこともあります。
そこから内臓系の病気が進行しやすくなりますし、筋肉に以前にはなかった負担がかかる場合もあるのです。
産後しばらく経っても腰痛がどうにも治らないという人は、骨盤周りの不具合の可能性も考慮してみましょう。
妊娠中から腰痛専用マットレスを使っておくと、しっかりと体をサポートしてくれるマットレスが骨盤周りの歪みを最小限に抑えてくれるかもしれません。
モットンは高反発ウレタンフォーム素材を使ったマットレスです。
寝た時に歪みのない自然な姿勢を維持できるようにそっと優しく支えてくれるのです。
ただ柔らかいだけのマットレスは、体が沈み込んでしまっていけません。
反面、モットンのような高反発ウレタンフォーム素材を使ったマットレスは、寝た体を下からふんわり均等に押し上げてくれるので、理想的な姿勢のまま寝ることができるのです。
交通事故や不慮の事故が原因で腰痛が治らない人もいるという事実
交通事故や体育で体を壊したことが理由でくる体の痛みは、ほかの原因と違います。
一瞬の間に大きな衝撃が体に加わっているので、日常生活では決して傷めないような体の部位がダメージを受けていることも多いのです。
当初、症状がでないからといって放っておくと、痛みや機能障害、二次的障害へ発展してしまいます。
むち打ち症のような傷害はレントゲンには映らないことが多いので、整形外科では問題なしとされてしまうことも多いようです。
交通事故以来、腰痛が治らない場合、CTやレントゲンといった画像診断では何もでないからといって放置してはいけません。
痛みや肩凝り、めまい、震え、感覚異常、だるさ、倦怠感、吐き気、集中力の低下、ふらつき感などが感じられるなら、親身になって治療してくれるところへいきましょう。
もちろん、保険会社には「治っていません」といって治療費を出してもらいましょう。
また、少しでも症状を軽くする方法も考えたいものです。
モットンは腰痛が治らない人にぜひ使ってもらいたいマットレス!
腰痛専用マットレスなどもいいかもしれません。
モットンは高反発ウレタンフォーム素材のため、寝た時の腰への負担が少なくなるのです。
寝ている間に筋肉を少しでも休ませてあげられれば、それだけ回復も早まるというものです。
人間の体は寝返りを打つことで筋肉を圧迫から解放して、結果として筋肉疲労が癒されます。
負担なく、目覚めることなく無意識のうちに寝返りが打てるのがいちばんいいのです。
寝ている間に筋肉が休まれば、それだけ損傷を受けた部分にエネルギーを向けられますので、自然治癒力を促す結果となるのです。

コメントを残す